人気ブログランキング | 話題のタグを見る

大盛況のうち終了した万博の思い出画像でつづるリメンバー愛・地球博ブログです!
by tenteraEXPO2005
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
会場を見守ったモリコロ植木
第3期オープン!モリコロパーク
真夏の氷上祭典THE ICE
モリコロパーク春まつり
モリコロパーク夜まつり
サツキとメイの家
リニモで宝さがし
万博会場解体画像
第2期オープンモリコロパーク
2年前の今日は?・・
モリコロパーク情報
こんなところにもモリコロが!
おさらいパビリオン
あいち海上の森センター
思いでの愛・地球広場
オールスターズパレード&ショー
万博のお食事
閉幕1周年記念イベント
どれだけ乗った?万博の乗り物
なぞの旅人フーとモリコロ
太陽の使者 ソル・バン・バン
グローバルループを1周しよう!
万博の夜景
黄昏の万博会場
日々カイゼン
行列・・行列・・また行列
1年前の今日は?・・
会場風景
万博歌姫ダリアよ永遠に
以前の記事
2009年 03月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧


<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>

こんばんは!懐かしい画像で愛・地球博を振り返るブログ<おぼえとりゃ~す?愛・地球博>の管理者テラです。

新年明けましておめでとうございます、今年もよろしくお願いします!。

☆<パビリオンをおさらいしよう!>今回はモリゾーキッコロメッセのイベントプログラム第1回目、開幕3月25日~4月24日まで開催された「モノづくりランド シンフォニア」です。

これは、中部地方の中小企業が持つ最先端技術や伝統的な技能を活かして作られた、花や昆虫、不思議なおもちゃなどの展示によって、この地域のモノづくりの多種多様性を紹介したイベントでした。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_21425013.jpg

表にも色々と展示物がありましたが、これは「風のオブジェ」で、上の方に付いている風車で発電した電力を蓄え・・
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_21581857.jpg

夜になると風車の軸に付いたLEDを点滅させる仕組みでした。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2158336.jpg

館内に入ると、最初のコーナーが「楽樹の森」。自然木で造られた面白い楽器がたくさん展示されていました。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2159028.jpg

「研究所で遊ぼう!」のコーナーから、温度差を与えると電気が発生する「熱電素子」という材料を使った、熱発電の技術を学ぶブース。画像は有りませんが、他にも磁石、超音波、光、水を使った実験コーナーもありました。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_21591175.jpg

「遊びのへそ工房」は毎日、中部地方の2企業が参加してワークショップを開催していたブース。この「鋳物ザウルス」は、身近な鋳物で造られた恐竜オブジェ。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_21592625.jpg

「未来のからくりスタジオ」では、手を使って空中ブランコを次々と渡るサーカスロボットを展示。
キッコロのぬいぐるみを改良して使用してました。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_21594341.jpg

「エコ・ビーグルに乗ろう!」のブースでは、ミニ燃料電池カーの試乗体験ができました。
このモリコロが乗ってる燃料電池カーは展示用で、試乗出来ません。その後ろで女の子が運転してるタイプが実際に走れたモノ。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2159528.jpg

試乗コースの中央には、燃料電池の仕組みを簡単に解説するモニターと、ロボット型オブジェがありました。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_220419.jpg

「タクミンギャラリー」に展示されていた、金属コーティングされた衣装。ちなみに「タクミン」とは、このイベントのマスコットの事です。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2202251.jpg

「自然に学ぶモノづくり」のコーナーでは、シンボルキャラクターとして、シャチの実物大模型が展示。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2203735.jpg

「光のマリンアート」では、ブラックライトを照射した時だけ発光する、特殊塗料で描かれたマリンアートが浮かび上がるコーナー。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2205382.jpg

「Posy(ポージー)」のコーナー。宇多田ヒカルのPVにも登場した事があるロボット「Posy」を約30パターンの照明変化で照らし出し、その多彩な演出により「技術と感性の融合した世界」を表現するコーナー。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_221699.jpg

Posyの間を抜けると・・「シンフォニアロード~時と技術をつなぐ時計」という、立体物と影絵を組み合わせたアート作品。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2211758.jpg

「驚きの花の森」では、約3000人の人達が参加して作られた「テディベア」が迎える「森のこどもエコテディベア」が話題に。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2213094.jpg

カマキリや、ヘラクレスオオカブトなどの巨大オブジェもこの森の住人です。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_221442.jpg

巨大テントウムシの背中では、楽器を奏でるオランウータンが・・。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_222229.jpg

「森のゆかいな住人たち」のコーナーでは、温度によって色が変化する「サーモクロミックインキ」という特殊インキが花に塗られたお花畑で、花色七変化が楽しめました。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2221658.jpg

あちらこちらに展示された巨大昆虫たち。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2223032.jpg

「段ボールフラワーガーデン」ではリサイクル品の段ボールで作られたフラワーガーデンが登場。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_222452.jpg

このフラワーガーデンには、参加46企業よりの応募作品から選出された作品が展示されていました。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_223422.jpg

「花の夢、森のあした」のブースには、極地アラスカで育つ植物のメカニズムを解明し、植物エネルギーを利用する新資源の発見を目指すプロジェクトを紹介。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_223222.jpg

「デテクタ・ワールド」では、ジオラマ模型と映像で、二酸化炭素濃度を測定し、地球環境に及ぼす影響度を分かり易く解説。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2233616.jpg

展示された巨大昆虫あれこれ
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2235549.jpg

<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2241127.jpg

様々な過酷な環境でも生息する植物の標本。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_2242831.jpg

屋外展示で話題になったマンモス型乗り物「オヤコ デ マンモス フミコとコイデ」。
ペダルを漕ぐ力で動く乗り物。みんなの力を合わせて、ペダルをフミコみ、コイデください・・だそうです。
<パビリオンをおさらいしょう!~モリコロメッセ・その1~>_a0076092_225113.jpg

次回は1月8日(土)、モリコロメッセ・プログラム第2弾「花の惑星 A Globe of Flower」です。

明日1月4日(木)は会場解体パノラマ画像を紹介。

(1月3日更新)
by tenteraEXPO2005 | 2006-12-31 22:07 | おさらいパビリオン
<< <万博会場解体画像集~愛・地球... <今年最後のモリコロパーク> >>